2022年4月16日
定例研究会
2022年1月30日
定例研究会
第87回 BIO-ITの理論と実際 ~コロナの感染予防をめざして~
2021年11月20日
定例研究会
第86回 BIO-ITの理論と実際 ~前回のコロナに挑戦、その後~
2021年9月26日
定例研究会
第85回 BIO-ITの理論と実際(9月休会)~コロナに挑戦~
2021年8月17日
定例研究会
第84回 BIO-ITの理論と実際(7月休会、順延8月)~私の終活~
2021年3月21日
定例研究会
第82回 BIO-ITの理論と実際 ~抗ウイルス新兵器開発・夢~
2021年3月21日
定例研究会
第81回 BIO-ITの理論と実際~ (休会) 新年に思うこと
2020年11月28日
定例研究会
第80回 BIO-ITの理論と実際~あらたな飛躍のとき:出版とコロナ対策~
2020年9月25日
定例研究会
第79回 BIO-ITの理論と実際~生体内ウイルスの活性制御仮説の検証など~
2020年7月30日
定例研究会
第78回 BIO-ITの理論と実際~新型コロナウイルス禍の教訓:新興ウイルスの暴走をどう防ぐか~
2020年3月24日
定例研究会
第77回 BIO-ITの理論と実際~ウイルスの活性制御技術~
2020年3月6日
定例研究会
第76回 BIO-ITの理論と実際~記憶と忘却思考~
2019年12月1日
定例研究会
第75回 BIO-ITの理論と実際-その2
2019年12月1日
定例研究会
第75回 BIO-ITの理論と実際-その1
2019年9月23日
定例研究会
第74回BIO-ITの理論と実際|第3の生体防御をウイルスから学ぶ
2019年7月20日
定例研究会
第73回BIO-ITの理論と実際【ウイルス制御思考】
2019年6月24日
定例研究会
第72回BIO-ITの理論と実際(酵素、遣転子、免疫、IPSにかかわる3話題提供)
2019年2月26日
定例研究会